受講生募集中
現在湘南ふれあい学園ふれあい医療福祉研修センターでは、下記の研修の募集を行っております。それぞれ定員と期限がございますので、お早めにお申込み下さい。
介護職員初任者研修
【一般訓練給付金制度厚生労働大臣指定講座】
※申込み受付は終了しました。
次回の開講は2021年4月の予定です。
- 日程
- 2020年11月9日(木)~2021年3月18日(木)の全17日間
詳しい日時はコチラ
- 会場
- 茅ヶ崎リハビリテーション専門学校 別館3階
- 定員
- 20名(先着順)
- 受講料
- 60,000円(税込・テキスト代含む)
- 申込締切
- 2020年11月12日(木)
- 申込方法
- 受講申込書に必要事項をご記入のうえ、下記の方法によりお申込みください。
- (1) FAX:0467-84-5966(送信票は不要です。)
- (2) mail:fureai-kensyu@fureai-g.or.jp
- (3) 郵送:〒253-0061 茅ヶ崎市南湖1-6-11
茅ヶ崎リハビリテーション専門学校内
学校法人湘南ふれあい学園
ふれあい医療福祉研修センター
- (4) 受講申し込みフォーム
★特色
- (1) 安心の”学校法人“が主催する講師陣の研修で、通信制でも勉強はバッチリ!!
- (2) 資格取得後の就職は、グループが全面バックアップで安心♪
- (3) 本研修では2日間の施設介護実習を行いますので、即戦力として働くことが可能です。
- (4) 一定の条件を満たした方に、ハローワークから教育訓練経費の2割額相当が支給されます。
★さらに、今ならこんな特典が…
- (1)就職おめでとうキャッシュバック30,000円
(研修修了後3ヶ月以内にグループに就職し、常勤職員として1年以上勤務した場合。非常勤職員は契約時間数により5,000円または10,000円になります)
- (2)なかよしペア割3,000円off(2人以上で申し込んだ場合)
社会福祉士実習指導者講習会
- 日程
-
- 2021年2月6日(土)午前8時50分~午後5時10分
- 2021年2月27日(土)午前9時00分~午後5時15分
- ※講習内容等の詳細は、「研修のご案内」をご確認ください。
- 会場
- 茅ヶ崎リハビリテーション専門学校 別館3階
- 受講条件
-
下記(1)及び(2)を満たす方
- (1) 社会福祉士
- (2) 実習指導の経験があり今後も実習指導をする予定がある方、または実習指導の経験はないが、今後実習指導をする予定がある方
- ※社会福祉士資格取得者で実務経験が3年に満たない方でも受講は可能です。ただし、実際に指導を行うためには3年以上の実務経験が必要となります。
- 受講料
- 8,000円(テキスト代含みません)
- ※テキストは、「社会福祉士実習指導者テキスト第2版(中央法規出版)/税込み2,640円」を使用するので、各自でご用意ください。
- 定員
- 20名(先着順)
- 申込締切
- 2020年12月25日(金)
- 申込方法
- 受講申込書に必要事項をご記入のうえ、社会福祉士登録証の写し(コピー)を添付して、下記方法によりお申込みください。
- (1) FAX:0467-84-5966(送信票は不要です)
- (2) mail:fureai-kensyu@fureai-g.or.jp
- (3) 郵送:〒253-0061 茅ヶ崎市南湖1-6-11
茅ヶ崎リハビリテーション専門学校内
学校法人湘南ふれあい学園
ふれあい医療福祉研修センター
- 事前課題
-
受講にあたり『社会福祉士実習指導者テキスト』に基づいた事前課題を提出していただきます。
課題の内容及び提出方法は、受講決定者にお知らせします。
- 修了認定
-
全科目を受講した方を修了認定し、修了証書を交付します。
遅刻・早退・欠席した方は、認定いたしません。
介護福祉士国家試験
筆記試験対策講座
- ※こちらの研修は終了しました。
次回の開講時期は未定です。
- 日程
- 2019年10月24日(木)、10月31日(木)、11月7日(木)
- 会場
- 茅ヶ崎リハビリテーション専門学校 別館3階
- 定員
- 15名(先着順)
- 受講料
- 湘南ふれあい学園主催介護福祉士実務者研修修了生受講生
及びふれあいグループ職員:3,500円
一般:4,000円
※ご不明な方はお問い合わせください。(いずれもテキスト代別途)
- 必要テキスト
- 見て覚える!介護福祉士 国試ナビ 2020(中央法規出版)
※開講前にご自身でご用意ください。
- 申込締切
-
10月18日(金)(ただし定員になり次第締め切ります)
ご案内をご確認いただき、お申し込みください。
介護福祉士実務者研修(通信制)
- 日程
- 2021年2月1日(月)~7月31日(土)/6ヶ月間
【オリエンテーション、スクーリング日】
オリエンテーション 2月5日(金) 9:00~12:00
医療的ケア(演習) 4月19日(月) 8:30~18:00
医療的ケア(実地研修) 基本研修終了後/1日 8:30~18:00
介護過程Ⅲ① 6月24日(火) 9:00~19:00
介護過程Ⅲ② 7月6日(火) 9:00~19:00
介護過程Ⅲ③ 7月13日(火) 9:00~19:00
介護過程Ⅲ④ 7月20日(火) 9:00~19:00
介護過程Ⅲ⑤ 7月27日(火) 9:00~19:30
- 会場
- 茅ヶ崎リハビリテーション専門学校別館3階
※医療的ケア(実地研修)は、ふれあいグループ内病院
- 定員
- 30名(先着順)
- 受講料
-
- お持ちの資格により金額が変わります。全て税込・テキスト代金込。
- 無資格/ホームヘルパー3級取得者 … 125,000円
- 介護職員初任者研修/ホームヘルパー2級取得者 … 105,000円
- 介護職員基礎研修/ホームヘルパー1級取得者 … 30,000円
- 申込締切
- 2021年1月22日(金)(ただし定員になり次第、締切)
- 申込方法
- 受講申込書に必要事項をご記入のうえ、下記の方法によりお申し込みください。
- (1) FAX:0467-84-5966(送信票は不要です。)
- (2) mail:fureai-kensyu@fureai-g.or.jp
- (3) 郵送:〒253-0061 茅ヶ崎市南湖1-6-11
茅ヶ崎リハビリテーション専門学校内
学校法人湘南ふれあい学園
ふれあい医療福祉研修センター
- (4) 受講申し込みフォーム
★特色・特典
- (1)安心の学校法人が学べる環境を提供します。就職を希望される方のサポートもします。
- (2)医療的ケアの実地研修(痰の吸引、経管栄養など)もカリキュラムに含まれています。
- (3)ペアでの申込み割引き、ふれあいグループ就職時のキャッシュバック(最大3万円)など特典満載。
- 介護福祉士実務者研修公開情報
- 学則(PDF)
社会福祉専攻科(通信制)
- 修業年限
- 1年6ヶ月
- 諸経費合計(教科書代は別途)
- 355,000円(実習必要者)
255,000円(実習不要者)
- 入学資格
- 入学資格がございます。詳細は社会福祉専攻科専用ホームページをご参照下さい。
- 募集出願期間
- 平成29年10月2日(月)~平成30年3月2日(金)
- 入学選考
- 小論文・入学願書
- 得られる資格
- 社会福祉士国家試験受験資格
- 問い合わせ先
-
社会福祉専攻科直通番号【0467-88-6725】
社会福祉専攻科Eメール【senkouka@crc.ac.jp】